Diary of arata danjo / 建築設計・インテリアデザイン・コンサルタント / 檀上新建築アトリエ

Diary

2020.07

建築知識7月号 「建築と背景画の3DCG最新技術」に執筆させて頂きました。

xkowlege202007.jpg

2020.05

建築知識5月号 「猫のためのDIY家づくり」に執筆させて頂きました。

4910034290505.jpg

2020.01.29

無事地鎮祭を執り行われました。

IMG_4373.JPG

2019.08.10

越後湯沢 宿泊施設 現場
現場打合せに行ってきました。新潟も暑いですが、とても丁寧に施工されてます。

IMG_0029.jpg

2019.07.14

CAT'S INN TOKYO
シラス壁塗りと壁オイルステイン塗りの現場体験会を行ないました。

DSC_0002.jpg

2019.03.25 Y-building

設計させて頂きました事務所併用共同住宅 9階建てビルが竣工致しました。

04 外観北東面夕景.jpg

2019.03.13 Ecluse

設計させて頂きました店舗付き共同住宅 6階建て「Ecluse」が竣工致しました。

14_外観 東面見上げ夜景_0574.jpg

2019.01.04

新年明けましておめでとうございます。

仕事初めのお参りを明治神宮でいたしました。

空気が澄んでいてとても気持ちよいスタートです。

皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_7226.jpg

2018.12.26

京王百貨店55周年記念<住まいの福袋>
にてデザイン監修させて頂くことになりました。

1209_keioねこいえ.pdf

2018.11.16

最上階の配筋検査、もう少しで上棟です。


IMG_6750.jpg

2018.11.10

新潟の現場にて地縄張り確認。


IMG_6651.jpg

2018.11.8

もう少しで上棟です。


IMG_6630.jpg

2018.09.16

江ノ島の現場にて、シラス壁塗りワークショップを行ないました。


DSC_0022.jpg

2018.03.12

無事地鎮祭を執り行われました。

IMG_3185.jpg

2018.01.25

設計させて頂いた「NECORAS」が掲載されました。
建築知識 2018年2月号「20歳までネコが元気に長生きできる住まい」


34291802.jpg

2018.01.01

明けましておめでとうございます
新しい年を迎え皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
本年もよろしくお願いいたします



170101年明け.JPG

2017.12.10

M邸完成内見会をさせて頂きました。



1210完成内見会最終.pdf

2017.09.10

M邸構造内見会をさせて頂きました。



0910構造内見会最終.pdf

2017.07.20

M邸上棟式でした。


DSC_0875.JPG

2017.01.27

N/Y邸上棟式でした。


DSC_0858.JPG

2016.10.29

本日は地鎮祭でした。




161029地鎮祭.JPG

2016.10.27

本日は上棟式でした。




161027 棟上式.jpg

2016.08.19

新事務所から虹が見えました。



160819にじ.jpg

2016.06.27

事務所を移転しました。
新宿駅から徒歩5分の利便性の良い場所です。
今後共変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
お近くにおいでの際は、是非お気軽にお立ち寄りください。




スクリーンショット(2016-06-26 23.03.54).png

2016.01.05

1月16日(土)、17日(日)に新宿京王百貨店にて、<新春>建替え&リノベーションセミナーを行います。建替えやリノベーションをご検討の皆様、ぜひお気軽にご相談ください。
尚、完全予約制ですので、詳しくは右の写真をクリックしてチラシを御覧ください。→


20160105写真.jpg

2016.01.01

新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
本年もご愛顧のほどお願い申し上げます。


IMG_7143.JPG

2014.10.21

北欧の暮らしのセミナーに行ってきました。
北欧の優れたデザインは、気候、風土を前提とした、生き方、暮らし方から生まれたものだと改めて理解。
スウェーデンの方達は、皆がデザイナーであり、建築家であり、大工であるように、自分の家を家族で作り上げていくそうです。


写真.JPG

2014.08.01

先日優秀賞を受賞させていただきました、サンワカンパニーのデザインコンペの表彰、目録の授与式に行ってまいりました。


IMG_2755.jpeg

2014.07.09

サンワカンパニーの主催する、第1回デザインコンペで優秀賞を受賞いたしました。
この受賞を励みとし、今後ともより良い空間作りを目指してまいります。



スクリーンショット(2014-08-01 18.03.33).png

2014.07.01

事務所を移転しました。
以前の事務所から徒歩3分の、緑豊かな気持ちのよいオフィスです。
何卒変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
お近くにおいでの際は、是非お気軽にお立ち寄りください。



10387481_679805335435204_6126758482288276482_n.jpg

2014.05.30

板橋のファミリー向け賃貸共同住宅が竣工しました。
クラシカルな佇まいの建物に仕上がりました。


7k2a5476_a.jpg

2014.03.末

足立区の戸建て住宅が竣工しました。
パナソニック製品でコーディネートされた、パナソニックホームエンジニアリング(株)施工の住宅です。




IMG_3424.JPG

2014.02

韓流の街。新大久保の商業施設が竣工しました。




DSC_0143.jpg

2014.01.06

新年明けましておめでとうございます。
皆様のご多幸を心よりお祈り申しあげます。

IMG_3041.JPG

2013.12.28

2009年に竣工した横浜の住宅に久々にお伺いしました。
エントランスの緑がどんどん育っていい味をだしてきています。


IMG_2992.JPG

2013.12.24

今日は上棟式でした。
近頃は上棟式も行わない現場も増えてきましたが、実際工事をしていただく職人さん達とお施主様が顔合わせできる良い機会になりました。



IMG_2963.JPG

2013.11.24

足立区の一戸建住宅の地鎮祭です。
天気予報では雨の予定でしたが、雲一つない快晴でした。



写真.JPG

2013.10.15

鉄骨検査で千葉に来てます。



IMG_5733.JPGIMG_5737.JPG

2013.10.10

配筋検査中です。現場順調です。



IMG_5722.JPG

2013.09

新大久保テナントビルの地鎮祭です。
いよいよ現場始まります。




IMG_5521.JPG

2013.09

板橋区の集合住宅の地鎮祭です。
地鎮祭直後にゲリラ豪雨でした。
地鎮祭後でよかったです。



IMG_5466.JPG

2013.07

ぱっちょグッズ頂きました。


DSC_0101.jpg

2013.06

試作中のAR模型。
ARとはAugmented Realityの略です。
スマートホンのカメラで見るとマーカー上に建築物が現れます。
どんな角度からでも見れるので、デジタル模型という感じです。

IMG_4266.PNG

2013.05.03

毎年恒例の筑波8時間耐久レースに参加しました。



IMG_4964.JPGIMG_4998.JPGIMG_5120.JPG

2013.01.27

「湘南藤沢市民マラソン」に参加してきました。
海岸沿いを走るのはとても気もいいです。
走ったあとは鎌倉でおいしいご飯を食べて帰って来ました。



写真.JPG写真.JPG写真2.JPG

2013.01.11

「STDIO X tokyo」に参加してきました。
「STDIO X tokyo」とは、工藤国雄氏によるコロンビア大学の建築学部の日本サテライト部門。

今回のイベントはワインを呑みながら、三輪恭之 氏(森記念財団都市戦略研究所主任研究員)とカレン・セバーンズ 氏(映像作家)のお話を聞くと言うもの。

三輪さんのお話は六本木ヒルズと自邸の建築が完成に至るまでの過程を比較してご説明して下さいました。規模が違えど根本的な考えや進め方にそう差異がないというところが興味深かったです。

カレンさんのお話はフランク・ロイド・ライトが決定的に影響を受けたのは「日本建築」ではなく日本の「美」だというお話でした。とても刺激的で面白かったです。

日本の建築の「今」についてを考えさせるとても興味深いイベントでした。


0111_2013_x.jpgIMG_7539.jpeg

2013.01.04

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ホームページをリニューアルしました。
現場の進捗状況などを更新して行く予定です。

886_404431379635019_275848858_n.jpg

2012.12.26

忘年会を兼ねて建築見学に行ってきました。

ホキ美術館(千葉県)
日本初の写実絵画専門美術館

美術館の機能と建築の造形が融合した素敵な美術館でした。
意外にも、住宅地に建っており驚きましたが、
ある意味日本らしいロケーションともいえます。

写真.JPG